時代の移り変わり、建物解体に
桜も、ほぼ満開になりました
明日からの雨で、花見する間もなく、散ってしまいそうです
思い出の多い、祖父母の家の解体を始めることになりました
『いとこ会』で多くの親戚が帰ってくるので
修繕しておこうと計画しましたが、老朽化で危険
、
廻りの人達にも迷惑をかけそうなので予定変更。
父方の祖父母の家も昨年、解体してしまいましたが、
今度は母方の方でも
!

建物解体前に、
残材を整理していると、懐かしい物との出会いがあり心を打たれます!
写真アルバム
祖父母の若かりし頃の写真のあとに
自分の幼い頃の写真が出てきたりします。
今のこの家の前での親戚集合写真!
昭和の雰囲気たっぷり♪
みんな、面影があり若い~
この拡張した国道は、まだ巾の狭い砂利道!
そんな道だったなぁ
祖父の二級建築士免許証
司法書士だった祖父ですが
建築士の免許を昭和34年に取得しています。
年齢を計算すると、63歳です
いつまでも努力を継続できる人だったんだなぁ~、と感嘆します!
その血は、どこに流れてるんだろう~(笑)
城川の広報誌『しろかわ』の昭和54年発行版
母が投稿した記事を、祖母が残しておいたんだと思います

想いや、行動や、思考が同じな事に
ビックリします
家庭内で仕事の話をしたという記憶もないのですが
やっぱり、親子なんだな、と感じます!
出来れば、
この繫がりを継続できればいいのですが・・・
思い出の建物が、すこしづつ無くなっていきます!
新しい世代が新しい時代を創っていき
廻りのすべてが変わっていきますが、
古き良きものを理解して
繋げていってほしいと願います!
いつかは・・・、
自分の残した跡を
感嘆して見てくれるような自分でありたいと思います

明日からの雨で、花見する間もなく、散ってしまいそうです

思い出の多い、祖父母の家の解体を始めることになりました

『いとこ会』で多くの親戚が帰ってくるので
修繕しておこうと計画しましたが、老朽化で危険

廻りの人達にも迷惑をかけそうなので予定変更。
父方の祖父母の家も昨年、解体してしまいましたが、
今度は母方の方でも


建物解体前に、
残材を整理していると、懐かしい物との出会いがあり心を打たれます!
写真アルバム
祖父母の若かりし頃の写真のあとに
自分の幼い頃の写真が出てきたりします。
今のこの家の前での親戚集合写真!
昭和の雰囲気たっぷり♪
みんな、面影があり若い~

この拡張した国道は、まだ巾の狭い砂利道!
そんな道だったなぁ

祖父の二級建築士免許証
司法書士だった祖父ですが
建築士の免許を昭和34年に取得しています。
年齢を計算すると、63歳です

いつまでも努力を継続できる人だったんだなぁ~、と感嘆します!
その血は、どこに流れてるんだろう~(笑)
城川の広報誌『しろかわ』の昭和54年発行版
母が投稿した記事を、祖母が残しておいたんだと思います


想いや、行動や、思考が同じな事に
ビックリします

家庭内で仕事の話をしたという記憶もないのですが
やっぱり、親子なんだな、と感じます!
出来れば、
この繫がりを継続できればいいのですが・・・

思い出の建物が、すこしづつ無くなっていきます!
新しい世代が新しい時代を創っていき
廻りのすべてが変わっていきますが、
古き良きものを理解して
繋げていってほしいと願います!
いつかは・・・、
自分の残した跡を
感嘆して見てくれるような自分でありたいと思います

スポンサーサイト