fc2ブログ

不思議と繋がる縁

暖かく、いや暑くなってきました。
いよいよ、夏が来ます(^^♪

総会日程も、ほぼほぼ終了



建設業会表彰





今月末の、建築士会総会が最後の予定です(参加するのは・・・、微笑)
なんとかなるだろう!、
と請け負った様々な役員も、やはり、かなり・・・重荷です
中途半端なことにならなければいいな!
と不安です。


今年春、末娘が就職となり
『初月給をもらった』との報告が、とても嬉しいことになりました。

子供たちは、一人一人が自分の道を歩き始めました
親としての責任から解放されたようで、一安心(^^♪
まだまだ、それぞれに試練があると思いますが、
乗り越えて、元気に伸び伸びと成長していってほしいですね~


昨年の豪雨被災修繕も、本格的に始まりました。
最近の出来事なのに、なんとなく忘れかけてしまってきます!

あんなに驚き、苦しい日々だったのに


喉元過ぎれば熱さ忘れる、にならないように・・・


『縁』
って不思議と繋がります!

次女が就職したところに
若いころ、お世話になった部長の息子さんが入ったようです。
とても好くしてもらった人で、
夏には、海でバーベキュー・水上スキーなど誘ってもらい
その時、一緒に遊んだ息子さん
部長は、若くして亡くなられてしまいましたが、
同じ道で、また二世が一緒に働くのも、不思議です


今年、愛媛に帰ってきた長男
中学時代に、娘たちを熱心に指導してもらった先生と
同じ学校で、一緒になったようです。
また、とても好くしてもらっているようで
一本気な長男を指導してもらえます、感謝


カープは、ついに首位に躍り出ました

調子が戻ってきている選手が多いなかで、

あとは、長野選手 の復活を期待!!

気遣い・明朗さを失わない選手ですので

復活を待ち望む人は多いと思います。

縁あって、広島カープの一員となった長野選手の
サヨナラホームランを是非、目の当たりにしたいと願ってます




スポンサーサイト



プロフィール

建築士mizuno

Author:建築士mizuno
子供達の成長していく姿と
広島カープの応援が楽しみ♪

自然素材である‘木’の魅力に憑かれ、
特に‘杉’の木が持つ温かさ・柔らかさ・優しさを
多くの人達に発信できたらいいと思ってます!


愛媛県西予市、奥伊予城川在住
一級建築士・一級建築施工管理技士・防災士

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる