fc2ブログ

無垢の杉を魅せる

寒くなってきました。
冬が近づいてきたと感じます!
例年よりは、暖かいとは思いますが・・・、


11月の吉日に、K様邸新築の棟上げを行いました!

我社の棟上げには、雨が降るようになっているみたいです(💦)
これまでの棟上げの日は、
晴の予報であっても、夕方には通り雨があったり、
雪になったり、するので不思議です!
自社作事場の家建てには、今回のような水害で大洲は浸水
水 、には縁があるようです


『降り込む』
即ち、幸運が舞い込むものと思ってますので
自分にとっての、落胆はありません!!!
施主さんが
木材を雨に濡らす、事を気にされないなら・・・、ですが



この日も予報は、午後から
 、でした!
しかも、この前後は晴の日が続く、という現象のなか

やはり昼前に、パラパラと降ってきましたので
昼食抜きで、そのまま棟を上げるまで決行することにしました。


足元注意に十分な注意を促して
吹き抜け化粧梁や柱の部屋には、
組立直ぐにブルーシートをかけて対応しました。
我社の職人は、雨養生に慣れている(微笑)ので、手際がいいです

何とか棟を上げて、神事を行うことができました




翌日は予報通り、快晴

菊地邸建て方



この晴の天気が続いて
次の雨が来る前に
屋根工事を終了



化粧梁を化粧柱に差し付けして魅せる
リビング




菊地邸化粧梁・柱



屋根なりの天井、
出来るだけ緩い勾配で天井高を抑えて
解放感を創りながら
体積は少なく
空調費をかけないように・・・

常にくつろぐ場所には、
無垢木の素材感で安らぎを与えることによって
優しさと温もりを受けます♪

自然と共に生きる
心豊かな子供たちが育っていきますように
スポンサーサイト



いつまでも挑戦、がんばれカープ

プロ野球、日本シリーズ


クライマックスシリーズ初出場から
入場券の抽選販売に応募し続けた、この三年間
今年は初当選

日本シリーズ第6戦・マツダスタジアムでの
応援観戦をすることが出来ました
逆転優勝を願い、心高らかに一路広島へ

超満員
観客の90%はカープファン
負けていても盛り上がる応援




7回の攻撃応援





『宮島さん』を歌うことなく敗れ去り(完封負け)
広島東洋カープは、またしても日本一を逃しました

一昨年と同じように、四連敗で
失った流れを取り戻せないままで終わってしまいました!





最後の挨拶





最後の感謝の挨拶にも、大きな拍手

胴上げしたソフトバンクの選手たちにも、大きな拍手

ソフトバンクは、試合運びが素晴らしく
安打数が少なくても得点は多く
細かいミスが少なく、一瞬の判断力も鍛錬されていたようです
守備からリズムを創る試合運びは
カープと同じなのですが
ここ一番で結果を出せるソフトバンクには
やはり強さを見せつけられました!!!
残念ながら、チャンピオンフラッグは取れませんでしたが
まだまだ足りない(汗)
と、言うことですね。
さらなる高みを目指して、また挑戦してほしいです

未だに届かないところに挑戦する
応援にも、力が入るので・・・
来年も楽しみです!

試合終了後、一路愛媛へ

朝からカープ一色の日となりましたが
日本シリーズを観戦できたことに感謝

終戦の源となった広島
たる募金で経営を維持したりしたけれど
苦しい懐のなか、市民球団として独立採算制で繋げてきたカープ
厳しい練習で、才能を開花させてファンを楽しませてくれる選手たち

また、ここマツダスタジアムで応援できるよう
同じ想いを持って
日々、精進して過ごしていきたいと思います



プロフィール

建築士mizuno

Author:建築士mizuno
子供達の成長していく姿と
広島カープの応援が楽しみ♪

自然素材である‘木’の魅力に憑かれ、
特に‘杉’の木が持つ温かさ・柔らかさ・優しさを
多くの人達に発信できたらいいと思ってます!


愛媛県西予市、奥伊予城川在住
一級建築士・一級建築施工管理技士・防災士

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる