fc2ブログ

微笑ましく生きる

まだまだ、暑い日が続きそうです(汗)

一昨年から、縁あって牛舎建設に係わってきました。
少しは、牛の気持ちがわかるようになってきたでしょうか(微笑)

生きものと向き合っている人達は
毎朝早くから動き出して、休日はない。
毎日、世話しているからこそ
気持ちも伝わり、愛情が湧いてくるようになります

送り出すときの辛さは・・・


四世代で暮らしているいる、M さん
最年長の90歳を超えているであろう親父さんが
主に牛の世話をされてるようです!
とても元気です
生きがいになっているんだと思います。
今回、牛舎を増設して飼育頭を増やす予定です!
後を継ぐつもりの孫さんと口論になることもあるそうですが
笑顔が似合い、素敵に生きておられます♪


心地よい気候だった、5月に着工して
夏真っ盛りの、7月末に完成した I 邸改修




岩本邸外観





外観は、先代から受け継いだ入母屋造りをなるべく崩さず
高齢になった時を考えて、勝手口にはスロープ設置



下屋としての改修ですので
天井高さを確保するために、構造梁は露出して魅せました




岩本邸リビング





毎日使う部屋であり、素足で歩く事が考えられる床は、
人に馴染み温かい杉フローリング
一体感を生み出す、対面式システムキッチン
御主人の思いを込めた、ゆったりと脚が伸ばせるシステムバス
御夫婦に、『快適です』
と言ってもらえるときが一番嬉しいですねっ!

賑やかだった家も、子供達が巣立っていって寂しくなったようですが

二人の温かい空間を演出できて

常に微笑が生まれますように


スポンサーサイト



心優しく思いは深く

広島東洋カープが首位を快調に走ってます!
まだ夏真っ盛り、なのに
優勝マジックの話さえ出てきてます。
プロ野球ファンには面白くない事でしょうが
カープファンにとっては、溜まらない快感です♪


炎のストッパー
と呼ばれて32歳の若さで他界した、津田投手
自分と同級生の投手で
心優しき人で、自分に負けないように
『弱気は最大の敵』をテーマに
快速球を踊るように投げ込む姿は爽快でした。
読売ジャイアンツの原選手が手をケガしているにも関わらず
真向勝負がしたい、とフルスイングして骨折したこと、
当時の阪神タイガースの大打者ランディー・バースに
津田はクレイジーだ、と言わせたこと、
カープファンにとっては、快感な思い出です!!

そんな津田投手の背番号14を受け継ぐ、大瀬良投手
津田投手と同じ心優しい性格
毎年、津田投手の命日近くには、山口県まで行って墓参りしているそうです。
2015年セ・リーグ、カープ最終戦
中日・山本昌投手の引退試合でしたが
カープは勝てば3位となり、クライマックスシリーズ進出がかかった試合
エース前田が好投し無失点、抑えを任された大瀬良投手が打込まれて敗戦
ベンチ裏で全責任を背負った形で大泣きした大瀬良投手

そんな大瀬良投手が
今年は負けなしの7連勝(先日敗戦投手となりましたが・・・)
前回の阪神戦
カープは菊地の先制ホームランで先制するも
福留に同点ホームランを浴びる
そして5回に不運な安打と逃げる投球の四球で、一死満塁のピンチ
ここで、ギアが変わりました
多分、『弱気は最大の敵』、と思い直したんだと思います
ほとんどのボールが、魂の入ったストレートで
阪神期待の若手・大山、勝負強い鳥谷を打ち取る姿は
津田投手の躍動感あふれるピッチングにそっくりでした

真っ直ぐで素直な性格が
彼を偉大な投手に導いてくれると信じています



先日、我が家にも嬉しい出来事がありました!
息子が一人増えそうです
今までには、不遇な事もあったようですが
一生懸命働く姿や、気持ちが伝わる話しぶりには
真っすぐで素直な性格を感じます!
生きていくには様々な岐路や障害が出てくると思いますが、
二人で同じ方向を向いて乗り越えていってほしいと願います


魂込めた気持ちの入った『真っ直ぐ』は無敵です




プロフィール

建築士mizuno

Author:建築士mizuno
子供達の成長していく姿と
広島カープの応援が楽しみ♪

自然素材である‘木’の魅力に憑かれ、
特に‘杉’の木が持つ温かさ・柔らかさ・優しさを
多くの人達に発信できたらいいと思ってます!


愛媛県西予市、奥伊予城川在住
一級建築士・一級建築施工管理技士・防災士

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる