fc2ブログ

地域の誇りの継承

暑い、暑い
とビールの美味しい季節となり
年齢を重ねて体力が落ち、
ブログ更新も疎かになっていました。

この暑さを乗り切る気力の充実は必要だとわかっているのですが・・・(汗)

思うようにならない、もどかしさで充満してます


そんななかでも、柔らかいボールのバレーを
大汗かいてでも楽しく練習しています!
嫁さんが役員になった関係で
人数が揃わなくて、練習にならない時には欠員補助として参加していましたが
今年は正メンバーとして登録してしまいました(笑)
レクバレーは女性が主力のバレーですので
ほとんど全員が自分より年上の女性陣です。
それでもこの熟・美女たちの動きにはビックリさせられます
元来の運動神経の良さもあるでしょうが、
日々の積み重ねだと思います
そんな彼女たちに負けられない思いや、温かく迎えてもらえる居心地の良さで
練習日が待ち遠しいくらいです・笑。

若いチームに、勝ってハイタッチしてみたいですね~♪



数年前に、大鳥居を改修した八幡神社




八幡神社鳥居





今年は拝殿の横にある社務所を改築することになりました!

当初は腐食している部分の取替を計画されてましたが
限界集落(?・微笑)となる前に
中途半端な修繕するくらいなら建て替えした方がいいとの案がでてきたようです!


この地区では、華取り踊り、も継承されてます。
継続していくには様々な障害があり、
特に役員の皆さんに苦労が多いと思いますが
先代の思いを繋げている地域の力はとても素敵です


城川の民家で最後となるであろう、
茅葺き屋根の家




城川最後茅葺き屋根民家




我が家を最後の仕事として
亡くなられた、城川最後の茅葺き職人さんの家

城川のなかでも標高の高い場所であり
風景もとても好い

地域の宝

有形保存文化財として残していけないだろうか




スポンサーサイト



プロフィール

建築士mizuno

Author:建築士mizuno
子供達の成長していく姿と
広島カープの応援が楽しみ♪

自然素材である‘木’の魅力に憑かれ、
特に‘杉’の木が持つ温かさ・柔らかさ・優しさを
多くの人達に発信できたらいいと思ってます!


愛媛県西予市、奥伊予城川在住
一級建築士・一級建築施工管理技士・防災士

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる