fc2ブログ

期待の完成形

何となく、運気が変わってきたように感じます!

今年は楽しみです

努力を継続していくことは必然ですが(^^)v



広島東洋カープ
昨年は25年ぶりのリーグ優勝
偶然の運がよかっただけ、と言わせないよう
今季も、ぶっちぎって欲しいと願います!

期待は、大瀬良と堂林

カープの偉大な投手達が繋いできた背番号14
期待されながら毎年、故障で戦線離脱の道を歩んでいます
黒田投手の抜けたところをカバーするのは、大瀬良だと思ってます。
新しい球種を覚えて投球の幅が広がり、
気迫みなぎる投球スタイルは、
炎のストッパー・津田投手と重なります
必ず、先発ローテーションに入って
活躍してくれるはずです

野手の中では、堂林
2012年に開幕スタメンで抜擢されてブレイク、
その後の成績は下降線をたどり
昨年は、ほとんどが2軍生活でしたが
やっと本来のライト方向に伸びる打球を取り戻しつつあります
自主トレから、新井選手と一緒にトレーニングを積み
今年こそ、化けると思ってます
愛媛・八幡浜で誕生したカープ唯一の愛媛が生んだ☆
(アドゥワ・福井は高校が愛媛ですが・・・)
そんな意味でも、とても期待する選手
きっっとやってくれます、今年は

期待の新鮮な風が待ち遠しい

いよいよ、2月10日より
カープファンクラブ特典・公式戦先行入場券発売となります!
今年の広島行の予定を決めなくては・・・



A工場大型冷凍冷蔵庫が完成しました

農産物や加工製品等は、
これまでは冷蔵会社と契約して
食品を保管していたようでしたが、
これからは自社で賄い、
運搬、外注のロスを少なくする設備投資となります。




味彩大型冷凍冷蔵庫外観





大型冷蔵庫内





この新設建物の他にも
周辺施設及び内部改修も含め
大きな整備をして生まれ変わります


新しい風が吹いてきます


スポンサーサイト



床の間

平成29年スタート
何から手をつけようか、ぐらいの仕事量がありますが・・・、
月日の経つのは早く、気合いの張り方も鈍い
今日という日は二度とない!
ですよねっ(汗)
寒波到来
温かい冬から、いきなり寒くなりました!
毎年、大学入試センター試験頃って寒くなるよなぁ~
我が家の末っ娘、がんばれぇ~



Y邸新築
外部廻りの工事が終わり
内部工事を進めています!
純和風の家で、和室二間を襖で仕切した床の間があります。
現代の家では、核家族化、近所付き合いも薄れてきた世代を反映して
床の間付き和室を計画することは少なくなりました。
自分の小さい頃は、
祭り事、祝い事、葬祭事等を自宅で行ってましたが
そんな光景は、ほとんど見なくなって
『専用の式場を借りる』
ようになり、必要性が薄れてきました

それでも、
我が家にも床の間があり、
正月には、毎年、参拝から始まることにしています。
『一年の計は元旦にあり』



山中邸床の間




ケヤキの前板・上段框床板に
ケヤキの無垢床角柱
ケヤキの無垢落とし掛

ケヤキで揃えました!




山中邸床柱




ケヤキの杢目がとても美しい
心洗われる樹
杢目を楽しませてくれる木です


生活する便利さが重点で、
切り詰めた予算のなか省かれる部分になりがちですが
日本ならでは、の文化と風習
日本の心の部分も創れると好いですね

2016年から2017年へ

仕事納めをして、新年を迎える準備のなか
恒例となってきている
年末・高校同級生クラス忘年会イン松山、に参加してきました。
城川からは一人で後は、野村・宇和・松山(二人)・西条・名古屋からの参加となります。
そのいつものメンバーに、今年は女性二人、参加してくれて華を添えてくれました
学生生活の思い出話に華が咲き
懐かしい同じ話題にでも常に笑いあり、
すっかり忘れてることも、鮮明に覚えてる同級生に感嘆(笑)
どんな役職であろうと同級生同士だけの今なら、『タメ口』ですから
楽しいこと、辛かったこと、失敗したこと、それぞれが
今となっては微笑ましい思い出・笑い話とすることができます♪


アイドル歌手グループ、SMAPが解散となりました
自分にとって、結婚した年にグループが結成され
深夜に仕事からの帰宅が続いた頃、
晩御飯を食べながら、抜擢されたレギュラー番組で頑張っているのを
よく見たものです!

また、ちょうど、P・T・Aの会長役をやった年が
『世界に一つだけの花』がリリースされた年で
参加したP・T・Aの大会に、よく流された、思い出多い曲となってます


スマップとしての活動だけでなく、
それぞれが単独で仕事ができるようになり
グループとしての意義が薄れてきたかもしれません
グループ内で何があったのかは知り得ませんが、
一緒に頑張ってきた仲間たち
初心は絶対に同じ方向を向いていたはず

何年か後には
『そんなこともあったなぁ~』
と笑って話ができて
また五人で『世界で一つだけの花』を
お互いが向き合って歌える時を期待しています



2017年
新年おめでとうございます




2017年賀状




2017水野建工カレンダー




新たな年を穏やかに迎えられたことを嬉しく思います

一歩づつ、飛躍できるよう努力したいと思います

今年もよろしくお願いします!


誰もが、世界に一つだけの花
一人・ひとり、違う種を持つ
その花を咲かせることだけに一生懸命になればいい
小さい花や大きい花
一つとして同じものはないから
NO.1 にならなくてもいい
もともと特別な、only one  
プロフィール

建築士mizuno

Author:建築士mizuno
子供達の成長していく姿と
広島カープの応援が楽しみ♪

自然素材である‘木’の魅力に憑かれ、
特に‘杉’の木が持つ温かさ・柔らかさ・優しさを
多くの人達に発信できたらいいと思ってます!


愛媛県西予市、奥伊予城川在住
一級建築士・一級建築施工管理技士・防災士

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる