fc2ブログ

心地よく過ごせるように、

夏の高校野球大会も、
いよいよ大詰めです!
地方大会から始まって、
負けを経験しないチームは1校だけとなります
一生懸命さが伝わってきて
涙する高校球児を見ていると
もらい泣きしてしまいます
野球に打ち込んできたんだろうな~、と想像できます!

一躍、有名になって久しぶりの甲子園スター・清宮くん
まだ一年生で、あれだけ騒がれて
相当なプレッシャーがかかるでしょうが、
期待に違わぬ活躍ができるんだから
とても凄い
桑田が甲子園には野球の神様がいる、と言ってましたが(笑)
清宮くんには、野球の神様がついている、んだろうなぁ

きっと、プロに入る時は・・・
ジャイアンツだと思います(微笑)


義父が亡くなって、三回忌が終わり
やっと無事終わって落ち着いて安心した!
と言ってた義母が入院してしまいました
長い介護と、精神的疲れから解放されて
一息ついた時が一番危険なときだと思ってます。
何か、打ち込めるものがあればいいんじゃないか
と思います!



西予市では要介護の人が自宅で
生活しやすいようにリフォームする時には補助金が出るようになっています!



T邸玄関踏み台付テスリ新設




徳居邸玄関テスリ




玄関の段差を解消する踏み台と
主要進入部の踏み台が狭い状況でしたので20㎝程度広くしています。
その広くした部分でテスリを新設しました。
スロープになれば最適でしょうが、
限られた玄関内では設置が難しい状況です
が、少しでも、楽に入ることができるように、
との改修です!



K邸テスリ新設




上山邸便所テスリ




便所入口ドアと袖壁を撤去して
T型テスリを取付しました。
隣接する洗面室にドアがありますので
ドアは撤去する方が便利だろうと!
横テスリは移動しやすいようにと
縦テスリは立ち上がるのに便利なようにと
T型にしています


身内に介護者を抱えると
本人もその周りの人達も人生が変わってしまいます!
介護者も、介護を必要とする人も
生活しやすいように
少しでも楽に、永く生きていけるようにと
願いを込めて
スポンサーサイト



まいにち、修造

夏、真っ盛り
とても暑い・真夏日が続いています!
盆が近づいてきました
お墓掃除をして、先祖を迎える準備をしました
ハナシバが枯れて、水が無くなってました
自分も暑いが、
自己調整の出来ない先祖は、もっと暑いはず!!
自分がビール飲む分くらいは、水をあげるべきですよねっ


首位と5ゲーム差
この首位・ジャイアンツ三連戦で、負け越ししようなら
今年のカープは終わりだろうな、と思ってました!
そんな三連戦をカープの誇る強力投手陣で三連勝
再び息を吹き返しました!
期待の若手が活躍したのが、大きい~
大瀬良の完璧なセットアッパー
愛媛・済美高出身、福井投手の粘りが出てきたピッチング
鈴木誠也の流れを変える、起死回生同点ホームラン

これからです♪
今年は昨年までのように、
一部の選手を苛酷なまでに使う、という
采配をしない、緒方新監督
夏の終盤に、これが生きてくると思ってます
まだまだ、これから・・・、です


毎朝、必ず入って座る便座の前面壁に
新しい日めくりカレンダーが設置されました!




毎日修造





今日、10日、失敗しても全然OK
何もしないより、挑戦したことが大きな財産になる、と

『毎日、修造』

テニスでウインブルドンベスト8の実績があり
熱いスポーツ解説で盛り上げる、松岡修造!
独自理論の一言で、日めくりカレンダーとしています。

基本理念は、
元気
ありがとう
一生懸命
笑顔
本気

常に前向きになるよう努力すること

どうしても、後ろ向きになる事を
前向きに解釈する
少しでも、一日の活力源になるように・・・・・

突然現れた便所壁カレンダー!
そんな配慮に、感謝です

・・・まだまだ、これからです
プロフィール

建築士mizuno

Author:建築士mizuno
子供達の成長していく姿と
広島カープの応援が楽しみ♪

自然素材である‘木’の魅力に憑かれ、
特に‘杉’の木が持つ温かさ・柔らかさ・優しさを
多くの人達に発信できたらいいと思ってます!


愛媛県西予市、奥伊予城川在住
一級建築士・一級建築施工管理技士・防災士

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる